Q&A

Q&A検索結果一覧

表示条件:月齢[] カテゴリー[全カテゴリー]
382件のQ&Aが見つかりました。


前へ

次へ

[食生活:哺乳量・授乳方法]

ミルクをいくらでも飲む

ミルクを飲んで、1時間か1時間半でまたミルクを欲しがります。100mlくらい作って与えると、全部飲んでしまいます。欲しがるだけあげていいのでしょうか。また、ミルクをよく吐くのですが、飲ませすぎなのでしょうか。(1ヵ月)

生後1ヵ月くらいの赤ちゃんは、ミルクを標準量飲んだあと、それほど時間が経っていなくても、与えればまた飲んでしまいます。これは、大脳の満腹中枢が未発達のために、満腹感がないことと、唇に触れたものは何にでもすぐ吸いつく吸啜[きゅうてつ]反射のためです。
しかしこの時期の赤ちゃんの胃は、小さなレモンくらいの大きさですから、飲みすぎた分は当然吐いてしまいます。飲んだミルクを消化するには、2~3時間はかかるのですから、授乳間隔もそのくらいはあけたほうがいいでしょう。
「口をパクパクする」とか「指しゃぶりをする」のはおなかがすいているから、とお母さんは思うようですが、必ずしもそうではありません。母乳と違ってミルクは量がわかるのですから、飲ませすぎないように注意しましょう。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

[食生活:離乳食]

ミルク・離乳食の量

離乳食を始めて1ヵ月です。ここ3日ほど食後にミルクを飲まなくなり、ミルクの1日量が800mlから700mlに減ってしまいました。食べる量はまだ少なく、昨日はバナナ3cm、かぼちゃのペースト25g、おかゆ30g、大根大さじ2杯でした。今日はもっと食べなくて、人参1cmとキャベツ1/8枚、おかゆ10gだけです。ミルクをもっと飲ませたほうがいいでしょうか。(6ヵ月)

まだ離乳食を始めて1ヵ月ですので、これから徐々にお子さんの食べる量も増えていくと思います。その分ミルクの飲み量が減っても、今のミルクの量であれば特に心配ないでしょう。一時的に飲み量が減るようであれば、離乳食にもミルクを利用してみてはいかがでしょうか。離乳食は日によって食べる量が違うこともありますので、あまり量にはこだわらずにすすめていきましょう。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

[食生活:離乳食]

離乳食完了に不安

まだ3回食がやっとで、量もすすんでいません。もうすぐお誕生日なので、離乳食を終わらせなければと思っています。こんな状態で、おとなと同じものが食べられるのか不安です。(11ヵ月)

お母さま方の中には、満1歳で離乳食完了と思い込んでいる方もいるようです。でも、発育や食事量、離乳食のすすみ具合など、個人差がありますから、12~18ヵ月頃を目安に、離乳食を完了すればよいでしょう。
子どもの成長は連続したもので、ある時を境に、急におとなの食事と同じものを食べさせようとしても無理です。「赤ちゃんの食べ方にあわせて、少しずつ固くしていったら、いつの間にか離乳が完了していた」ぐらいの気持ちで、赤ちゃんにあわせてゆったりとすすめてください。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

[食生活:離乳食]

遊び食べ

今までは、割と順調に離乳食が進んでいました。ところが、急に食事中に遊び始めたり、一度口に入れたものをベーッと出したりして、食べさせるのが大変です。(9ヵ月)

9ヵ月頃になると、身の回りのさまざまなものに興味を示すようになり、食事にも今までのように専念しなくなります。椅子に座らせてもすぐ立ち上がったり、スプーンやお皿を投げたり、じっとしているのはせいぜい5分か10分くらいのものでしょう。またそろそろ自我が芽生え始めますから、好きなものときらいなものに対して、はっきり反応を示すようにもなってきます。無理に食べさせようとすれば、ベーッと口から吐き出したり、口をつぐんで開けなかったりします。こんな時はあまりおなかがすいていないのでしょうから、30分たっても食べなければ、思い切りよく片づけてしまいましょう。そろそろ、食べる時間と遊ぶ時間は違うのだということをわからせてください。お母さまも赤ちゃんの食事時間中は、テレビを消すなどして、落ち着いて食べさせてあげましょう。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

[食生活:離乳食]

離乳食の中だるみ

7~8ヵ月頃は食べる量もそれ程多くなく、メニューも簡単でしたが、9ヵ月になって、中だるみというのでしょうか、子どももあきてきたみたいだし、メニューも品切れで何を食べさせたらよいのか迷っています。(9ヵ月)

おとなの食事も、1日3回「何を食べようか」と考えることは、結構大変ですね。そのうえ離乳食のメニューもとなると、マンネリになりがち。そこで、手近な材料を使った「離乳食お助けメニュー」をご紹介しましょう。
(1)缶詰を利用して
水煮缶詰の豆類(大豆、いんげん、グリンピース)や魚(ツナ、さけ、かに)などを使って。
・電子レンジで加熱したじゃが芋に、魚の水煮を混ぜて丸め、ころもなしそのまんまコロッケ。
・細かくきざんだきゅうりや、トマトといんげんを少量のマヨネーズで和えたサラダ。
・ゆでてきざんだほうれん草とツナのごま和え。
・グリンピースをつぶしてミルクを加えてスープに。
(2)冷凍食品を利用して
・ブロッコリーを凍ったまますりおろし、ホワイトソースと混ぜて。
・ミックスベジタブルをバターでいため、スープの具に。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

[食生活:離乳食]

“ばっかり食べ"

やわらかめのごはんばかり食べて、おかずを食べてくれません。とくに初めてのものはまったく口にしません。栄養のバランスが悪くなるのでは、と心配です。(9ヵ月)

ごはんばっかり、または好きなものばっかり食べる“ばっかり食べ"の赤ちゃんは、意外と多いものです。1日に何十品目かバランスよく食べないと健康によくないと心配する気持ちはわかりますが、この“ばっかり食べ"は、そう長く続くものではありません。
よその家に行った時とか外食をした時など、ふだんあげているものが手元になく、仕方なしに食べられそうなものを与えたら喜んで食べた、そんなことがきっかけで偏食は少しずつなおっていきます。おかゆに小魚のふりかけやきな粉をかけて変化をつけたり、納豆ごはんやリゾット風おかゆにして変化をつけてみましょう。子どもはある時突然、今までまったく食べなかったものを食べますから、お母さまも、この子はこれがきらいだと決めてしまわず、数日おいてまたトライしてみましょう。
この月齢の赤ちゃんは、そろそろ手に物を持ちたがる時期です。野菜やパンなど持ちやすい形にして手ににぎらせてみると、口に持っていったりします。栄養の偏りを心配するより、食べ物に興味をもたせ、食事を楽しくすることが大切です。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

[食生活:離乳食]

ミルクを欲しがって食事を食べない

お腹を十分にすかせてから食事にしているのですが、椅子に座らせただけで泣いて怒ってしまい、食べてくれません。仕方なくミルクを与えると、ごくごくと200mlも飲んでしまうので、離乳食がすすみません。(6ヵ月)

離乳食をうまくすすめるためには、赤ちゃんのご機嫌のよい時間を見計らうのがコツ。眠かったり、お腹がすきすぎていると、どうしても飲み慣れたミルクを欲しがってしまいます。離乳食のタイミングを今の時間より30分くらい前にずらしてみるか、別の時間帯で試してみてはいかがでしょう。そして離乳食を食べた後に欲しがるだけミルクを与えます。どうしても離乳食を受けつけない場合は、とりあえずいつもの量の1/3~1/2くらいのミルクを与え、落ち着いたところで離乳食を与えてみる方法でもかまいません。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

[食生活:離乳食]

つぶがあると飲み込めない

2回食の時期なのに、少しつぶのあるものはのどにつまらせてしまいます。どうしたら形のあるものを飲み込めるようになりますか。(6ヵ月)

飲み込むことに敏感なタイプのお子さんなのでしょう。つぶ状のものや少し固いものがあると、のどが敏感に反応してもどしそうになったり、実際に吐いたりする子は多いのです。
こんな時は、あせって無理に固いものを与えてはいけません。多少つぶがあっても、コーンスターチでとろみをつけたり、ポタージュスープの具として与えたり、豆腐と混ぜたりすると、のどごしがスムーズにいきます。
赤ちゃんにとっては、すべてが初体験の連続です。生まれて初めて固いものを口に入れられれば、のどにつまらせたり、吐きそうになるのは当たり前です。目を白黒させても、一度飲み込めると次からは慣れていきますから、お母さんも臆病にならないでください。笑顔で、「おいしいね」と食べさせれば、赤ちゃんの緊張もほぐれ、スムーズにすすむと思います。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

[食生活:離乳食]

手作りなのに食べてくれない

初めての子なので、離乳食は手作りでと思っていました。時間をかけて一生懸命作ってもろくに食べてくれません。私の調理の仕方が悪いのでしょうか。(5ヵ月)

「初めての離乳食は手作りで」、と張り切って気合の入っているお母さまも多いかもしれません。細かく刻んだり、うらごしをしたり手をかけてやっと出来上がり。いざ食べさせてみたら、そっぽを向かれたり、口からブーとはき出されたり。「あんなに一生懸命作ったのにどうして?」とがっかりなさるのも無理ありません。
こんな時は、市販のベビーフードを試してみませんか。舌ざわりがなめらかなベビーフードは、あんがい赤ちゃんの口に合うのです。今までミルクしか飲んだことのない5~6ヵ月頃の赤ちゃんは、舌ざわりにとても敏感で、ザラザラしたものやブツブツしたものは苦手なのです。あまり気負わず、ゆっくりとすすめて下さい。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

[食生活:離乳食]

舌で押し出す

離乳食を与えていますが、口に入れると、みんな舌で押し出してしまいます。どうしたら食べてくれますか。(4ヵ月)

赤ちゃんは、生まれた時から母乳やミルクを「吸う能力」を持っています。これを吸啜[きゅうてつ]反射といいます。逆に「吸えないもの」を舌にのせられると押し出してしまいます。これを「押し出し反射」といい、これも本能的なものです。したがって、舌の上にのせられたものを舌や唇を動かして飲み込むという動作は、学習しないとできない運動なのです。4ヵ月くらいの赤ちゃんには、まだこの押し出し反射が残っているので、離乳食を食べさせてもベロベロ押し出してしまって飲み込まない、というわけです。このような時は、まだ時期的に早いのですから少し待ってみましょう。
個人差はありますが、5~6ヵ月頃になると、親が食事をしている口元をじっと見て、欲しそうにしたりよだれを出すようになります。こんな様子がみえたら、離乳食を再開してみましょう。

対象 対象

  • プレママ・ママ プレママ・ママ
  • 0カ月 0カ月
  • 1カ月 1カ月
  • 2カ月 2カ月
  • 3カ月 3カ月
  • 4カ月 4カ月
  • 5カ月 5カ月
  • 6カ月 6カ月
  • 7カ月 7カ月
  • 8カ月 8カ月
  • 9カ月 9カ月
  • 10カ月 10カ月
  • 11カ月 11カ月
  • 12カ月 12カ月
  • 13カ月 13カ月
  • 14カ月 14カ月
  • 15カ月 15カ月
  • 16カ月 16カ月
  • 17カ月 17カ月
  • 18カ月〜 18カ月〜

前へ

次へ


TOP